先端医学セミナー
広島整形外科先端医学セミナー
広島大学整形外科では、最先端でご活躍中の先生を国内外からお招きし、整形外科分野にとどまらず、臨床や基礎のさまざまな分野でご活躍されている先生にご講演いただく、広島整形外科先端医学セミナーを開催しています。本セミナーは不定期ではありますが、臨床医療に従事する方々だけでなく、研究者の方や学生の方でもご参加いただけます。整形外科に限らず他科の先生方でも、ご興味がおありの際には是非ともご参加ください。
過去の広島整形外科先端医学セミナー
- 第67回 令和6年10月7日
- 「THA術後合併症対策:インプラント材料選択の重要性」
- 東京医科大学 整形外科学分野
- 主任教授 山本 謙吾 先生
- 第66回 令和4年5月13日
- 「精密骨加工機器の開発と臨床応用」
- 島根大学医学部整形外科学講座
- 教授 内尾 祐司 先生
- 第65回 令和3年7月12日
- 「整形外科診療に役立つ漢方医学」
- 広島大学病院 総合内科・総合診療科
- 特任教授 小川 恵子 先生
- 第64回 令和元年12月5日
- 「前十字靭帯損傷の診断と治療ー理想と現実ー」
- 神戸大学大学院医学研究科・外科系講座・整形外科学
- 教授 黒田 良祐 先生
- 第63回 令和元年11月18日
- 「基礎研究による脊椎脊髄疾患の病態解明」
- 九州大学 生体防御医学研究所 個体機能制御学部門 病態生理学分野
- 教授 岡田 誠司 先生
- 第62回 令和元年10月10日
- 「Innovative biomaterials and stem cells/MDSCs for articular cartilage regeneration」
- Arvydas Usas MD, PhD
- Professor
- Director, Institute of Physiology and Pharmacology
- Lithuanian University of Health Sciences
- 第61回 平成31年2月26日
- 「胸椎後縦靱帯骨化症の診断と治療 ~厚生労働省班研究と診療ガイドライン策定にあたって~」
- 名古屋大学大学院医学系研究科 総合医学専攻 運動・形態外科学 整形外科学
- 講師 今釜 史郎 先生
- 第60回 平成31年1月30日
- 「骨格筋可塑性におけるマイクロRNAの機能」
- 早稲田大学 スポーツ科学学術院
- 教授 秋本 崇之 先生
- 「スポーツ医学の役割と展望」
- 東京大学大学院 総合文化研究科
- 准教授 今井 一博 先生
- 第59回 平成30年11月6日
- 「骨粗鬆症治療のupdate」
- 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻
- 感覚運動機能医学講座 整形外科学
- 教授 田中 栄 先生
- 第58回 平成30年2月5日
- 「ACL reconstruction: If the hamstring is too small, what other choices ?」
- Andri Maruli Tua Lubis, MD, PhD
- Department of Orthopaedic Surgery,Faculty of Medicine, University of Indonesia
- 第57回 平成30年1月22日
- 「変形性関節症と骨粗鬆症の病態連関からみた同時治療のロジックとエビデンス
-保存療法から術後成績向上のための治療とは-」 - 東京慈恵医科大学 整形外科学講座
- 准教授 齋藤 充 先生
- 第56回 平成29年10月11日
- 「ACL Reconstruction」
- Prof. Giuliano G. Cerulli
- 第55回 平成29年6月13日
- 「iOrgansテクノロジーによる生体ビッグデータ構築とその活用による疾患の予測診断・先制治療・創薬」
- 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 佐藤匠徳特別研究所
- 所長 佐藤 匠徳 先生
- 第54回 平成29年4月18日
- 「半月板scaffoldの開発と新規治療戦略」
- 大阪医科大学 整形外科学教室
- 講師 大槻 周平 先生
- 第53回 平成29年2月21日
- 「ゲノム編集の基本原理と医学分野での可能性」
- 広島大学大学院 理学研究科 数理分子生命理学専攻 分子遺伝学研究室
- 教授 山本 卓 先生
- 52回 平成28年3月31日
- 北京積水潭病院
- 病院長 田 偉 先生
- 第51回 平成27年4月17日
- 「Management of trauma in disaster and conflict area」
- Prof. Idrus Andi Paturusi, M.D
- Chairman of Dept. Orthopaedic & Traumatology,Faculty of Medicine, Hasanuddin University
- 第50回 平成27年2月20日
- 「下肢alignmentから見た膝OA発生のメカニズムとTKAの課題」
- 神戸大学大学院 医学研究科・外科系講座・整形外科学
- 教授 黒坂 昌弘 先生
- 「ACLとの格闘の36年」
- 行岡医療大学 教授
- 医療法人行岡医学研究会 行岡病院 スポーツ整形外科
- センター長 史野 根生 先生
- 第49回 平成26年10月31日
- 「Arthroscopic meniscal repair」
- Emeritus professor, Department of orthopaedic surgery, Kangbuk Samsung Hospital,
- Sungkyunkwan university, Seoul, Korea
- Jin Hwan Ahn, M.D.
- 第48回 平成26年9月16日
- 「人工股関節摺動面における生体材料学-長期耐用を目指して-」
- 東京医科大学整形外科学分野
- 主任教授 山本 謙吾 先生
- 第47回 平成26年8月25日
- 「Current development of Dr. Soetomo hospital tissue bank」
- Chairman of department of orthopaedic & traumatology, Airlangga university
- Ferdiansyah Mahyudin, M.D., Ph.D.
- 第46回 平成26年6月19日
- 「股関節外科の変遷と今後の展望」
- 順天堂大学医学部 整形外科学講座
- 教授 金子 和夫 先生
- 第45回 平成26年6月4日
- 「Using motion analysis to predict, prevent, and rehabilitate ACL injuries」
- Associate professor in physiotherapy and biomechanics, University of Sydney, Australia
- Evangelos Pappas
- 第44回 平成25年10月30日
- 「中枢神経回路の障害と修復を制御する生体システム」
- 大阪大学大学院医学系研究科分子神経科学
- 教授 山下俊英 先生
- 「軟骨細胞リプログラミングと軟骨再生」
- 京都大学iPS細胞健キュ後 (CiRA)
- 細胞誘導制御学分野
- 教授 妻木範行 先生
- 第43回 平成24年10月15日
- 「宇宙、地球、生態系をめぐる鉄の話」
- 広島大学大学院生物圏科学研究科
- 環境循環系制御学専攻
- 環境評価論講座
- 准教授 長沼 毅 先生
- 「ヒト生体に内在する新たな多能性幹細胞Muse 細胞と細胞治療、予後の診断、病態解析などへの展開の可能性」
- 東北大学大学院医学系研究科細胞組織学分野・人体構造学分野
- 教授 出澤真理 先生
- 第42回 平成24年6月22日
- 「日整会の現状と未来」
- 九州大学大学院医学研究院臨床医学部門外科学講座
- 整形外科学分野
- 教授 岩本幸英 先生
- 第41回 平成24年3月21日
- 「整形外科と感染症」
- 神戸大学大学院医学研究科微生物感染症学講座
- 感染症治療学分野
- 教授 岩田健太郎 先生
- 「崩れつつある四つの柱 医療、教育、司法、宗教」
- 神戸女学院大学
- 名誉教授 内田 樹 先生
- 第40回 平成23年11月8日
- 「骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割」
- 広島大学大学院医歯薬学総合研究科分子細胞情報学
- 教授 今泉和則 先生
- “Injury Pattern in the Olympic games and how to reduce the its rate”
- Professor, Division of Orthopaedic Surgery, University of Oslo
- Head of Medical Sciences, International Olympic Committee
- Lars Engebretsen MD, PhD
- 第39回 平成23年6月14日
- “Bioenhanced Repair of the ACL”
- Associate Professor of Orthopaedic Surgery at Harvard Medical School and Children's Hospital, Boston
- Martha M. Murray, MD
- “Mechanisms of Post-Traumatic OA in the ACL-Deficient Knee”
- Professor of Department of Orthopaedics, Warren Alpert Medical School
- Adjunct Professor in the Division of Engineering, Broun University
- Braden Fleming, PhD
- 第38回 平成23年3月16日
- 「拡散MRIの基礎」
- 慶應義塾大学医学部放射線診断科
- 専任講師 押尾晃一 先生
- 第37回 平成23年2月24日
- Director of Fondazione IRCCS Policlinico San Matteo, University of Pavia, Italy
- Francesco Benazzo, MD
- 第36回 平成23年2月16日
- 「小さな制御因子 "microRNA" の変形性関節症における役割とその新たな可能性」
- 米国スクリプス研究所
- 味八木 茂 先生
- 「血管再生療法の現状:細胞治療から新規ディバイスまで」
- 広島大学医歯薬学総合研究科心臓血管生理医学
- 広島大学病院再生医療部
- 部長 東 幸仁 先生
- 第35回 平成22年11月17日
- Oslo Sports Trauma Research Center
- Tron Krosshaug, MD
- 「骨髄幹細胞を標的にした糖尿病合併症の治療戦略」
- 札幌医科大学医学部解剖学第2講座
- 教授 藤宮峯子 先生
- 第34回 平成22年11月8日
- Professor of Huashan Hospital, Department of Hand Surgery, Fudan University
- Gu Yudong, MD
- Professor em. of Dept. of Plastic Surgery, University of Vienna Medical School
- Hanno Millesi, MD
- 第33回 平成22年4月21日
- 「脳の自発性とその起源」
- 東京大学大学院薬学系研究科薬品作用学教室
- 准教授 池谷裕二 先生
- 「超音波治療の最前線ー遺伝子治療から脳卒中治療までー」
- 福岡大学医学部解剖学教室
- 教授 立花克郎 先生
- 第32回 平成21年11月11日
- 「臓器移植と再生医療」
- Transplantation and Regeneration Therapy
- 大阪大学医学部附属病院未来医療センター センター長
- 大阪大学大学院心臓血管外科 教授
- 澤 芳樹 先生
- 第31回 平成21年10が得28日
- 「iPS細胞を用いた神経再生戦略」
- Neural Differentiation and Cell Therapy Using Pluripotent Stem Cells
- 慶應義塾大学医学部生理学教室
- 教授 岡野栄之 先生
- 第30回 平成21年10月14日
- 「幹細胞研究の最前線と新しい医療への期待」
- “Use of Stem Cell for Novel Therapeutic Interventions”
- 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター
- 幹細胞治療部門
- 教授 中内啓光 先生
- 第29回 平成21年4月2日
- “Surgical treatment in knee arthritis: from arthroscopy to knee replacement regarding sport activity”
- Chief of Sports Traumatology & Arthroscopic Surgery, Instituto Ortopedico Galeazzi Unit
- Matteo Denti, MD
- 第28回 平成20年11月4日
- “ACL Anatomical Reconstruction using BPTB Autograft + PRGFs”
- Associated Professor of the Orthopaedic Surgery and Sports Trauma of Barcelona Hospital Clinic of Barcelona University
- Ramon Cugat, MD
- 第27回 平成20年9月8日
- 「磁場を用いた骨再生の検討」
- 東京電機大学先端工学研究所
- 客員教授 篠原 肇 先生
- 第26回 平成20年8月27日
- “ACL Injuries in the Skeletally Immature Athlete”
- Associate Director, Division of Sports Medicine, Children's Hospital Boston
- Associate Professor of Orthopaedic Surgery, Harvard Medical School
- Mininder S. Kocher, MD, MPH
- 第25回 平成20年4月14日
- “Proprioception, muscle strength and laxity in relation to function in the ACL-injured knee”
- Department of Orthopaedics, Lund University
- David Roberts, MD
- “Wrist Arthroscopy in Ulnar-sided wrist pain”
- Associate Professor, Wake Forest University
- Ethan Wiesler, MD
- “Double-bundle ACL reconstruction with hamstring autografts and bioabsorbable screw fixation: Prospective, randomized clinical study with 2-year results”
- Associate Professor, Hatanpää Hospital, Tampere University
- Timo Jävelä, MD
- 第24回 平成19年11月19日
- “Double-bundle ACL reconstruction with outside-in femoral tunnels”
- Centre Orthopédique Paul Santy
- Bertrand Sonnery-Cottet, MD
- “Arthroscopic lateral meniscal allograft transplantation: Techniques and results”
- Centre Orthopédique Paul Santy
- Nicolas Graveleau, MD
- 第23回 平成19年11月14日
- 「人工多能性幹 (iPS) 細胞の可能性と課題」
- 京都大学再生医科学研究所再生統御学研究部門再生誘導研究分野
- 教授 山中伸弥 先生
- 「結合組織細胞の起源について」
- サウスカロライナ医科大学
- 教授 小川真紀雄 先生
- 第22回 平成19年10月31日
- 「関節内靱帯 tension meter の開発」
- 九州産業大学工学部機械工学科
- 教授 日垣秀彦 先生
- 第21回 平成19年2月7日
- “Stem Cell Biology for Vascular Medicine”
- 先端医療センター 血管再生研究グループ グループリーダー
- 理化学研究所神戸研究所 幹細胞医療応用研究チーム チームリーダー
- 東海大学医学部基盤診療学系 再生医療科学 教授
- 浅原孝之 先生
- 第20回 平成18年12月6日
- 「膝関節研究における工学的アプローチ」
- 九州産業大学工学部機械工学科
- 教授 日垣秀彦 先生
- 第19回 平成18年10月4日
- “Tissue engineering based on muscle-derived stem cells: potential applications for tissue regeneration”
- Associate Professor, Department of Orthopaedic Surgery, Molecular Genetics, and Biochemistry and Bioengineering,
- University of Pittsburgh, Children's Hospital of Pittsburgh
- Johnny Huard, MD
- 第18回 平成18年7月19日
- 「病、膏肓に入る(やまい、こうこうにいる)」
- ー中国古代の医学観ー
- 広島大学総合科学研究科文明科学部門地域研究講座
- 助教授 加藤 徹 先生
- 「ハイパーヒューマン技術とその医療応用」
- 広島大学大学院工学研究科 教授
- 金子 真 先生
- 第17回 平成18年6月12日
- “Intraarticular Injections of Mesenchymal Stromal Cells in Partial Anterior Cruciate Ligament Torn Knees in a Rat Model”
- 広島大学大学院整形外科学
- 金谷 篤 先生
- 「軟骨再生」
- 広島大学大学院整形外科学
- 教授 越智光夫 先生
- “The History of PCL Research at University of Pittsburgh”
- UPMC Center for Sports Medicine
- Christopher D. Harner, MD
- 第16回 平成17年12月5日
- 「複合杯スループット解析による四肢、軟骨発生のクロマティン依存的遺伝子発現解析」
- 国立成育医療センター
- 浅原弘嗣 先生
- “Autologous chondrocyte implantation including second look and dome lesions”
- Orthopaedic Research Department, St Vincents & Mercy Hospital
- Ian Henderson, MD
- 第15回 平成17年11月21日
- “Endoscopic approach to Osgood-schlatter -two years follow up”
- Carolina Medical Center Specialized in Orthopaedic and Sports Medicine
- Robert Smigelski, MD
- 第14回 平成17年10月26日
- “Organizing a laboratory for in vivo biomechanics research in sports medicine”
- Orthopaedic Sports Medicine Center of Ioannina, Department of Orthopaedic Surgery, University of Ioannina Medical Scool
- Anastasios D. Georgoulis, MD
- 第13回 平成17年7月25日
- “Meniscal Allograft”
- Clinica del Pilar, Barcelona
- Ramon Cugat, MD
- 第12回 平成17年4月25日
- “Patellofemoral pain syndrome-classification and treatment”
- Institute for Physical Therapy, Karolinska Institute
- Szanne Werner, MD
- “Science and non-science in the rehabilitation after ACL-injury”
- Sports Medicine, Karolinska Institute
- Ejnar Kaarl Gustaf Eriksson
- 第11回 平成16年12月6日
- 「血管内皮前駆細胞への分化機構の解析」
- 先端医療振興財団神戸市地域結集型共同研究事業
- 石川正和 先生
- “Computer Assisted Total Knee Replacement”
- Chun-Yu Yan, MD
- 第10回 平成16年11月16日
- 「転写因子による生体防御の調節」
- 広島大学大学院医歯薬学総合研究科創生医科学専攻探索医科学講座生化学第二教室
- 教授 五十嵐和彦 先生
- 「骨髄細胞を使用する再生血管移植の臨床」
- 東京女子医科大学心臓血管外科心臓血管再生医療分野大学院
- 教授 新岡俊治 先生
- 第9回 平成16年6月23日
- 「動態からタンパク質の機能を解析する ープロテインキナーゼC (PKC) を例にー」
- 広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態探究医科学講座・神経精神薬理学
- 教授 酒井規雄 先生
- 「間葉系幹細胞に関する期待と疑問」
- 京都大学再生医科学研究所組織再生応用分野
- 教授 戸口田淳也 先生
- 第8回 平成16年4月7日
- 「体節から椎骨・肋骨へ 卵の殻の中で行う実験」
- 広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態探究医科学講座解剖学及び発生生物学
- 教授 青山裕彦 先生
- 「末梢神経再生 ーシュワン細胞学への誘いー」
- 東海大学医学部基礎医学系
- 教授 鳥越甲順 先生
- 第7回 平成16年1月14日
- 「がんとテロメア、テロメラーゼ」
- 広島大学 医学部・歯学部附属病院医系総合診療科
- 助教授 檜山英三 先生
- 「非腫瘍細胞におけるテロメラーゼ活性化と不死化」
- 広島大学 原爆放射線医科学研究所
- 助教授 檜山桂子 先生
- 第6回 平成15年7月2日
- 「骨・関節疾患の遺伝子解析」
- 理化学研究所遺伝子多型研究センター
- 池川志郎 先生
- 「これからの医療政策を考える」
- 信州大学 社会予防医学
- 教授 浜田 淳 先生
- 第5回 平成15年5月26日
- 「関節軟骨に対する手術と膝後外側支持機構に関する研究」
- Norwegian University of Sport and Physical Education, Norway
- Lars Engebretsen, MD
- 第4回 平成15年3月3日
- Department of Orthopedics and Traumatology, School of Medicine University of Perugia and Let People Move
- Giuliano Ceruli, MD
- Wake Forest School of Medicine, Institute for Regenerative Medicine
- Gary Poeling, MD
- 第3回 平成15年2月12日
- 「Wnt シグナルによる細胞機能制御」
- 広島大学 生化学第一
- 菊池 章 先生
- 第2回 平成14年11月13日
- 「脊髄損傷に対する神経幹細胞移植」
- 慶應義塾大学 整形外科
- 中村雅也 先生
- 「発生工学を用いた遺伝子機能の解析とヒト疾患モデルの作成」
- 広島大学 原爆放射線医科学研究所
- 本田浩章 先生
- 第1回 平成14年9月11日
- 「破骨細胞をターゲットにした骨代謝疾患治療」
- 東京大学 整形外科
- 田中 栄 先生
- 「細胞の運命決定と維持材構」
- 広島大学 免疫学・寄生虫学
- 菅野雅元 先生